無料セミナー
「生き生きと働ける職場の作り方
~心理的安全性を高めるポイントとは?~」
※会場受講とWEB受講、どちらかお選びいただけます。
目的
近年、「心理的安全性」というワードをよく耳にします。
心理的安全性の高い職場では、メンバーが生き生きと働くことができ、定着率向上や業績向上につながるという報告も。
このセミナーでは、心理的安全性を高める具体的な活動事例やポイント、そもそも心理的安全性とは何なのか?なぜ注目されているのか?(Google社のプロジェクトアリストテレスの話)等についてわかりやすく解説します。
対象者
・職場環境についてお悩みの方
・職場の人間関係を改善したい方
・風土改革で、企業価値を高めたい方
日時
2022年9月15日(木)
・セミナー 16:00~16:45
・質疑応答 16:45~17:00
講師
船越 徳幸 氏
元大手企業 総務部コンプライアンス推進担当
アシスタント:天野 正博 氏
ハイテクノロジーコミュニケーションズ株式会社
受講料
無料
定員
会場:20名
WEB:100名
会場
KicSpaceHANEDA
大田区羽田空港1-1-4
羽田イノベーションシティ内ゾーンK4階
京浜急行電鉄空港線、東京モノレール「天空橋」駅直結
お申込み
こちらからお申し込みください。
※WEB受講をご選択の方には2日前をめどに受講用URLをお送りいたします。
申し込みはこちら