コンサルティング
コンサルティングフロー

①初期面談
コンサルティング実施に向けたご面談・お打合せをいたします。必要に応じて、資料(会社案内・カタログ・決算書等)のご提供と主要関係者への事前ヒアリングを頂くことで、コンサルティング実施に向けたスコープが明確になります
※通常は1回~3回程度です。
②提案書
ご面談・お打合せをもとに、仮説をたて、解決すべき課題をご提案させて頂きます。
また、コンサルティングを実行・推進していく弊社チーム体制やスケジュール、コンサルティング費用などもご提出いたします。課題解決の方向性やスケジュールなど、お客様が納得いただけるまでディスカッションをいたします。
③ご契約
ご契約を交わし、コンサルティングがスタートします。
④コンサルティング実施
お客様プロジェクトメンバーとコンサルティングの役割・目的と成果目標を確認するためのキックオフミーティングを実施します。中間報告、最終報告を行うことが一般的ですが、状況により柔軟に進め方の確認を行い、関係者間での円滑なコミュニケーションを図ることで、短期間での成果を実現いたします。
⑤フォローアップ
コンサルティング実施後のフォローアップ(定着化)の推進も実施いたします。
コンサルティングメニュー
経営計画策定
会社様の事業の発展につながる事業計画の策定と実行支援による成長をサポート。事業・財務・組織分析・外部環境分析(現状分析)を行い、どのような強みを活かして事業を進めていくのか、リスクを想定してどのような対策を講じるのか、より具体化した事業計画を策定し、収益を上げるための支援を致します。
収益改善(向上)計画の策定パンフレット[PDF:860KB]
- 事業計画の立案及びその実行のためのアクションプランの策定、モニタリング
- 金融支援スキームの立案及び財務アドバイザリー
- 各種施策のプロジェクト実行サポート
STEP1 現状分析
- 事業構造分析による課題抽出
- 財務分析・計数分解による改善ポイントの特定
- 市場調査・競合把握
- 目標値のモデリング・改善シナリオ作成
- キーパーソンヒアリング
STEP2 事業計画策定
- 個別改善施策・成長戦略の検討
- 現状改善施策の検討
- 施策効果検証と部門別改善目標の設定
- 事業計画、アクションプラン策定
STEP3 実行支援
- モニタリング体制の構築
- 改善シナリオの実施支援
- 各種会議体への参画
- 必要に応じたプロジェクトの発足・運営サポート
IPO支援
成長企業における成長手段のひとつである株式上場(IPO)の実現に関する支援をサポートいたします。課題抽出と個々の企業ごとにカスタマイズした上場支援サービスにより企業のIPOの実現を支援いたします。
- ショートレビューで浮き彫りになった課題の優先順位づけをし、体制構築をサポート
- ショートレビュー前のプレ簡易調査で、上場の目的・上場後の自社の具体的イメージ・メリット/デメリットの洗い出し
- プレ簡易調査を通じてIPOに向けた課題把握、目標とする市場の仮決定、アクションプランの作成
- アライアンスパートナーとも連携し、クライアントの良き理解者としてスピーディーにサポート
STEP1 (N-4 期以前)
- プレ簡易調査
- アクションプラン策定
STEP2 (N-4 期以前)
- ショートレビュー
※アライアンスパートナーがサービスを提供します。
STEP3 (N-3 期)
- コーポレートガバナンス体制その他管理体制構築
- 人事・労務体制の整備
STEP3 (N-2〜N 期)
- 内部管理体制の運用/定着
- ディスクロージャー体制整備
人事制度・評価制度構築支援
人事制度・評価制度設計の見直しをすることで、いまの事業環境に適した制度設計を導入することはもちろんのこと、会社の方向性・将来における人財のあり方についても明確化されます。社員数、業種業態、組織の成熟度など評価制度の運用に影響を与えるさまざまな要因を考慮し、自社が運用できる範囲でできるだけ簡易に運用ができる人事評価制度を構築します。
人事制度・評価制度の制定パンフレット[PDF:870KB]
- 求める人材像の再確認、就業規則・給与規定の整備
- 評価制度の体系化、給与制度の見直しにより、従業員のモチベーションアップ
- 会社の目指す方向性・将来の人財育成のあり方についてもサポート
STEP1 現状分析(2ヶ月〜)
- 従業員意識調査
- 現行制度のヒアリング、人件費構造分析
- 人事政策の確認、事業戦略の方向性確認
- 新制度のモデルデザイン作成
STEP2 制度設計(5ヶ月〜)
- 賃金処遇制度設計
- 評価制度(目標管理、360度考課など)設計
※各社で取り入れられている様々な制度も参考にしながら設計していきます。
STEP3 新人事制度導入支援(3ヶ月〜)
- 新体系への移行、人件費趣味レーション実施
- 移行に伴う経過調整の検討
- 評価マニュアル作成、評価者研修の実施
- 賃金規程等の整備
創業・スタートアップ支援
創業時には資金調達のみならず、販路拡大・マーケティング・人材採用・管理体制整備・外部専門家の選定など様々な経営課題に直面します。当社グループにある創業支援チームやエクイティ機能、各種アライアンスパートナーとの効果的かつスピーディーな連携によりワンストップで創業企業をサポート。創業といえば「きらぼし」と選ばれる総合的な支援を実施いたします。
- 当社グループが参画している東京都の「インキュベーションHUB 推進プロジェクト」にかかわるスタートアップ等への支援
- 当社グループベンチャーファンドとの連携によるエクイティと事業両面からの支援
- ビジネスプランの整理、資金調達計画、創業事業計画の策定までをワンストップで支援
- スタートアップPITCH・コンテストにおいて重要な「プレゼンテーション力」向上の支援
- 各種交流会を通じた人脈形成サポート
M&A
企業の合併や買収をスムーズに進められるように支援します。資金調達、デューデリジェンス、マッチング、合併後のフォローなど公認会計士・弁護士・中小企業診断士など各種専門家と連携しながら実施します。
詳細はこちらから
事業継承、M&Aに関するパンフレット[PDF:870KB]
事業承継
事業承継に関するご相談から具体的な承継先のマッチング、税金関連、優遇制度のご案内などいたします。